丸子城~三左衛門または三右衛門を訪ねて~
- kanae
- 2021年11月6日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年5月1日
コース:丸子公園口コース
コースタイム:上り40分 下り30分

丸子表の戦いの舞台、丸子城。
本日は丸子公園からスタート。

案内板を見ながら登ります。
二の郭跡まで200m!

二の郭跡まで階段が続きます。

赤く染まった烏帽子岳~。

丸子城二の郭跡に着きました。
本郭を守るために
武士がたてこもったようです。

二の郭物見櫓に登りました。
ここでひとやすみ。

展望が素晴らしい。
烏帽子岳がよく見えます。

烏帽子の上にラピュタ雲~。

夕日が沈んでいきます。
山頂目指して進みましょう。

山頂手前の案内板。
山頂まであと階段5段ほど。

階段をのぼったところに
丸子合戦(丸子表の戦い)の説明が。
戦国時代、激戦の地だったよう。

山頂のあずま屋より。
武石方面の夕焼け。

丸子城本郭跡の説明。
丸子城主について「丸子三左衛門(三右衛門ともいう)」と書いてあるが…
どっちなんじゃ~(笑)。

秋のベンチに座りましょう。

いきなり柵に登るkeigoくん!

ぴーす。

たたずむkeigoくん。

手を広げ始めて…

手が横に…。

手が頭のうえに…。

あっ、ふりむいた。

のんびりした時間。

三左衛門(または三右衛門)さん
さようなら。またね。

日が沈みます。
落ち葉のなかを下山しましょう。

安良居神社到着。
無事に下山しました。
今日も一日ありがとう。
Kommentare