黒斑山~トーミの頭で流れる雲を眺めて~
- kk
- 2023年11月5日
- 読了時間: 2分
くろふやま
花の百名山
標高:2404m
所在地:長野県小諸市、群馬県嬬恋市
登山口:黒斑コース登山口
コース:車坂峠→車坂山→槍ヶ鞘→トーミの頭→中コース→車坂峠
コースタイム:上り 85分 下り 65分

本日は黒斑山へ
名古屋から来た友人たちと

黒斑山(表コース)へ

ヤマハハコ

車坂山の展望台
雲海を眺める
八ヶ岳が島のよう

車坂山の急斜面を下る

シャクナゲの秋の姿

コメツガの松ぼっくり
かわいい

足元気をつけて

まだまだ大丈夫✌

不思議な色

シラビソの樹液
いい香り♪

賽の河原

雲海に浮かぶ八ヶ岳

高峰山がよく見える
2022年12月4日の高峰山はコチラ
2023年6月4日の高峰山はコチラ

「登山コース」の案内板

シラタマノキの果実
メントールの香り♪
葉っぱも美しい

ゴゼンタチバナ

シラビソの森
樹液は柑橘系のよい香り♪
天然のアロマに癒されて

ここからは石の階段
すべて登りきると…

槍ヶ鞘シェルター

槍ヶ鞘到着
雲で何も見えん💦

雲が白い龍のよう

雲間から浅間山がちらり!?

中コース分岐

浅間山は再び分厚い雲の中

トーミの頭に到着
お疲れさま♪

嬉しいサプライズ
雲が晴れて浅間山登場

記念撮影

浅間山をバックに

浅間山とともに

本日はここで下山

帰りは中コースへ

秋色を楽しみながら

車坂峠まであと少し

駐車場が見えてきた
無事下山

須田さんちの林檎づくしフロート
シュワシュワこけももジュース
美味しかった♪

下山後の癒しは
ゆったりとできる大好きな温泉

旅の思い出のピンバッジ
浅間山やカモシカのデザイン♪
名古屋から訪れた友人たちと
小鳥のさえずりや天然の香り
流れる雲の向こうに
浅間山の絶景を楽しんだ
里山あるきに感謝
2023年1月9日の黒斑山はコチラ
Comments